要注意!ヒアロディープパッチはしみる?ピリピリしたりかぶれたりする?
しわの改善ができると好評のヒアロディープパッチですが、貼った時にしみるとか、ピリピリしたりかぶれたりすることはあるのでしょうか?
通常は、貼った後にチクチクやヒリヒリした感じはあります。
チクチクするのはヒアルロン酸でできたニードル(針)が、シートを貼ることによって肌に刺さるため起こることで、15〜20分ほどでなくなる正常な感覚です。
またヒリヒリするのは、肌内部で溶けたヒアルロン酸が水分を貯めこんで膨らんでいるためですから、1時間ほど続きますが心配なものではありません。
しかし、しみたりピリピリしたりするのは通常ではありませんし、ましてかぶれたりするとなるとお肌に合わないので大変です。
・ピリピリしたりしみる原因
ニキビや怪我などの傷が治ってないことによって、お肌にダメージがあるところにヒアロディープパッチを貼ると、しみたりピリピリしたりすることがあります。
肌が炎症を起こしているような状態のその部分に、ヒアロディープパッチの刺激を与えるようなケアはよくありません。
このような時に使用するのは危険ですから、当然のことながらやめておいた方が良いと思います。
また目元に貼る場合、目のきわから最低でも3mmは離して貼らないと、シートが目にしみて涙が出たり目が閉じにくくなりますから、必ず少し離して貼りましょう。
・かぶれる原因
中にはアレルギーがあって、ヒアロディープパッチに使用されている成分が合わない人がいるかもしれません。
主な成分はヒアルロン酸、グリセリン、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス(ウマ由来)、アデノシンで、安全なものばかりです。
さらに無香料、無合成色素、パラベンフリー、アルコールフリーです。
しかし、中にはかゆくなったという人もいますし、稀にプラセンタやコラーゲンのたんぱく質にアレルギーを持っている人がいますので、そんな人は成分をよく確認してから使用した方が安全です。
その他に、使用頻度が多すぎる場合は注意が必要です。
ヒアロディープパッチは、毎日使用するものではありません。
短期間で効果を出したいときには、最初の1週間は週に3回使用する方法もありますが、必ず中1日は肌を休ませるために空けましょう。
そして次の週からは週1回の使用に戻します。
・まとめ
美容外科で行うヒアルロン注射にはリスクが伴いますが、ヒアロディープパッチはリスクがなく安全です。
正しい使用法を守って使用すれば、トラブルを起こすことはまずないと言えるでしょう。
レビューにはさらに詳しくヒアロディープパッチのことが書いてありますので、是非見てくださいね。